foto moto

take 2 steps forward to the best shot

セルフサンタはNikonのAW120

 

f:id:kenny1991:20141224143258j:plain

 

この歳だとサンタになることはあっても、サンタがやってくることはない…って当たり前。

なので、南国逃避に備えた防水コンデジをセルフプレゼント。

いろいろ悩んだけど、コレに決定。

  ↓ ↓ ↓

 

開封の儀とかそういうのは好きな人に任せておいて、説明書も読まずに散歩に持ち出して陸上で試し撮り&簡易レビュー。その辺の池とか噴水とかに沈めてみようかと思ったけど、防水テストはお風呂でいいや。 

画質を最高に設定して、とりあえずはオートで。全部JPEG撮って出し(ってJPEGでしか記録できないけど)フォトショップでリサイズのみ。他メーカーよりも気持ちアンダー気味で落ち着いた色合いはニコンらしいかな。広角域では周辺にパープルフリンジが目立つけど、まぁこんなもんでしょ。

 

f:id:kenny1991:20141224140942j:plain

 

f:id:kenny1991:20141224142516j:plain

 

f:id:kenny1991:20141224144029j:plain

 

広角から中望遠まで、防水コンデジとしてはよく写るね……って締めたかったんだけど、ちょっとなぁ。なんか気に入らない。輪郭がのぺっとした感じで写真全体がわざとらしいんだよね。

最初の2枚はまだイイとしても、後の2枚はかなり気になる。例えば上の写真の奥の方を等倍にしてみると…

 

f:id:kenny1991:20141225175246j:plain

 

んんん?

スケッチとか水彩とかのエフェクトかかってない?

「最高画質」なんですけど?

いわゆるノイズリダクションってやつが、自動的に細かなノイズやシャギーを滑らかに処理しているんだろうけど、やりすぎだよなぁ。いわゆる「塗り絵」画質。

センサーがちっこいのは百も承知で、はなから高詳細画質なんて期待していないのに。ちょっとくらい細部がノイジーでも、変に処理しない方が自然なのに。

実際、防水機能がダメになって存在意義を失ってしまった前のキャノンD10(センサーサイズは同じ)で撮った昔の写真を見てみると、等倍では確かに粗いけどこれほど絵画っぽい「わざとら画質」じゃない。だから、水中以外でも使う気になれたけど、コレはちょっとその気になれないなぁ…っていうか水中でも大丈夫かぁ?

 

これってレンズやセンサーのせいじゃなくて、「処理」の問題だよね。EXIFみたら全部ISO125になっていたから、高感度ノイズ処理ではないことは確か。

デジタル一眼レフカメラの画づくりと共通した画像処理システム“EXPEED C2”」なんてカッコいい名前が付いているけど、最近のデジカメってみんなこんな感じの仕上がりなの?

設定でなんとかならないのかなー。それらしい項目ないんだけど…。

 

NIKON COOLPIX AW120]

foto mono
↑モノクロ別館やってます