foto moto

take 2 steps forward to the best shot

ターコイズブルーの中へ

 

f:id:kenny1991:20150729144435j:plain

 

すっかりご無沙汰している間、

何をしていたかっていうと

タークス&カイコス諸島という

それどこ? な南国に行っていた。

とにかく海がキレイで

わざとらしいくらいのターコイズブルー

そこにいるだけで気分は爽快MAX!

 

f:id:kenny1991:20150729144434j:plain

 

ここはカリブ海にあるイギリス領の島で

アメリカから3〜5時間の距離。

日本ならグアムくらいお気軽なところなんだけど

日本からだと最短でも25時間かかる。

帰りはニューヨークで12時間の乗り継ぎもあって

36時間もかかったから帰宅したらグッタリ。

帰ったら梅雨明けという目論みは当たったものの

いきなりの猛暑日連発で

カリブ海より暑くてさらにグッタリ。

しかも昼夜逆転(時差13時間)に

身体も頭も追いつかずさらにさらにグッタリ。

帰国から1週間でようやく普通になったかな。

 

f:id:kenny1991:20150729144436j:plain

 

今回ここを選んだのは

セイリングするには最高と聞いたから。

実際、朝から晩までずっとイイ風が吹いていて

波も穏やかだから気分は爽快MAX!(2回目)

毎週火曜日にはレガッタ(レース)、

毎週木曜日にはアルマダ(ショートトリップ)があって

セイリングフリークたちで盛り上がる。

ちなみにレガッタで2週連続優勝しちゃったら

ただでさえ珍しくて目立つのに

なんだこの日本人は!(いい意味で)って感じで

みんなが話しかけてくるので参った。

アジア圏と違ってみんなフレンドリーなんだよね。

あんまり英語得意じゃないのに。

 

f:id:kenny1991:20150729155258j:plain

 

そして木曜日のアルマダ

操縦できる人もできない人も

みんな乗り合いで6キロほど離れた

無人島まで海上ピクニック。

ヨット上でワイワイガヤガヤ、

これがまた楽しいのなんの。

11艘のヨットが連なる様子も壮観だ。

そして辿り着いたビーチは無人島だけに

さらにキレイなターコイズブルー

 

f:id:kenny1991:20150729144433j:plain

 

島に上陸して木陰に足を進めると

そこで待っていたのは…

 

f:id:kenny1991:20150729144437j:plain

 

怖い顔して草食だから怖くないイグアナちゃんたち。

なんでも、世界中でこの島にしかいない種類だとか。

何十匹もわいて出てくるんだけど

週に1回、クッキーとフルーツが貰えるって

みんな知っているんだね。

そんなアルマダの様子をムービーで。

 


Sailing armada in Turks and Caicos Island - YouTube

 

 

スノーケリングセットも持って行ったけど

これだけ毎日いい風が吹いてくれると

セイリング馬鹿としては潜っている場合じゃない。

なので、モルディブよりキレイかどうかは

他の人に聞いてください。

って行ったことある人なんて

滅多にいないと思うけど。

 

f:id:kenny1991:20150729144432j:plain

 

その他の写真はFlickrにアルバムを作ったので

気分は爽快MAX!になりたい方は

ぜひご覧ください。

 

 

それにしてもアメリカって

乗り継ぎだけなのに一旦荷物降ろして

検査してまた預けるって、めんどくせーぞ。

 

Panasonic LUMIX LX100/RICOH WG-4]

foto mono
↑モノクロ別館やってます

木造

 

f:id:kenny1991:20150522085714j:plain

 

木造の何がイイって、匂いかな。

香りじゃなくてあえて匂い。

晴れた日と雨の日で変わる匂い。

言葉は悪いけど、雨が降ると

カビ臭いというか雑巾臭いというか

独特の匂いが漂う。

あれがイイんだよね。←ちょっと変態

昔は電車もバスも床は板張りだった。

雨の日の車内の匂い、懐かしい。

 

[YASHICA ELECTRO35CC + LOMOGRAPHY CN100]

foto mono
↑モノクロ別館やってます

ピーナッツ

 

f:id:kenny1991:20150518100907j:plain

 

個人的には全然似ていないと思うけど

形が似ているからピーナツタンク。

バイクのガソリンタンクは

大きい方がイイに決まっている。

なのにこの大きさ。

2ガロン(約8リットル)しか入らない。

そもそもこの手のチビタンクを

ハーレーが最初に採用したのは

1948年の125ccモデルらしい。

だからフォーティエイトなんて

記念モデルも出ているんだけど

125cc用をビッグツインに付けるって

無茶しすぎじゃないの?

…って言うのはヤボで

ハーレーはカッコ付けるために

乗るバイクなわけだから

コレがカッコいいと思うヤツは

航続距離なんぞ気にしないんだよね。

とはいっても、東京から東名に乗って

どんなにエコ運転しようとも

静岡県を越えられない…

っていうか静岡に入ったら

さっさと給油しないと安心できない。

田舎をツーリングするときは

ガソリンスタンドがあるたびに入る

ってスポスタ乗りの友人がいってたっけ。

JAFは必須とも。

かっこつけるのも大変だねぇ。

 

[YASHICA ELECTRO35CC + LOMOGRAPHY CN100]

foto mono
↑モノクロ別館は社外品のピーナツタンク