foto moto

take 2 steps forward to the best shot

カラー脳とモノクロ脳

f:id:kenny1991:20130808211223j:plain

モノクロ写真は好きじゃなかった。

つい最近まで、そんなことは意識しなかったけど。たぶんそれは、映画やテレビ、そしてカメラがモノクロからカラーへと進化する過渡期に生まれ育ったことが大きく影響している。庶民(感覚的には中の下)の子どもにしてみると、それは技術の優劣であり、モノクロ=貧乏、カラー=金持ちという不文律のような感覚があった。トラウマというほど大袈裟なものではないが、裕福さへの憧れだったり、傷心だったり、ねたみだったり。意識していなくても、脳裏の深いところに刻まれいたんだろうね。

それが今年の初めころから、表現のひとつとして素直に見られるようになってきた。さらにこの数ヶ月で、見るだけでなく自ら撮ることが増えた。

上の写真は、先日の記事「ビーチクルーザー」に載せたカラー写真とまったく同じ場所で撮ったもの。このときなぜか、ファインダーを覗く自分の目には、あちらはカラーで、こちらはモノクロで見えていた。色のある景色を勝手に白黒にしてしまう脳の不思議。どうやら、モノクロ=貧乏という潜在意識はかなり薄れたようだ(たぶんゼロにはなっていない…)。

これも、モノクロ好きな写真仲間ができたおかげと感謝、感謝。(^^)

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3]

foto mono
↑ってなわけでモノクロ別館もちまちまやっているので覗いてね

Google Web Fontでタイトル文字(英文)を変えてみた

f:id:kenny1991:20130728095029j:plain

このテーマはとても気に入っている。

サイドバーに新着記事を画像で入れたり、写真に白フチ+シャドーを入れたり、細かなカスタマイズをしてきたが、どうもタイトルのフォントが普通だしやや太いのが気に入らない。そこでWEBFONTを使って、ちょっとお洒落に変えてみた。

日本語タイトルの人は使えないのであしからず。また、テーマによっては通用しない場合もあると思うのでご注意を。

まずは、ここで好きなフォントを探してそのフォントの右下にあるQuick-use(右矢印の絵)のアイコンをクリック。

3の「@import」タグで出たコードをコピーする。

f:id:kenny1991:20130801131104j:plain

次に自分のブログの「管理」→「デザイン」→「カスタマイズ」→「デザインCSS」に以下のようにペーストする(3行目)。

/* <system section="theme" selected="11696248318753279893"> */

@import url("http://hatenablog.com/theme/11696248318753279893.css");

@import url(http://fonts.googleapis.com/css?family=Poiret+One);

/* </system> */

さらに以下の1行を追加する。サイズはプレビューを見ながらお好みで。

#title {font-family: 'Poiret One', cursive; font-size: 50px;}

あとは変更を保存するだけ、ちょーカンタン。

言われなきゃ気づかない…っていうかどこが変わったのかって?

いいのさ、お洒落なイタリア男は細かいところに気を遣うものなのさ、フッ…(バリバリ日本人だけど)

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3]

foto mono ←モノクロ別館やってます

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(OLYMPUS)へ
↑ポチッてくれると喜びます

盛岡冷麺とカナダ産ブルーベリー

f:id:kenny1991:20130728095030j:plain

ときどき、盛岡冷麺がむしょうに食べたくなる。しば漬け食べた〜い!くらいの勢いで。山口美江さんのように。まぁこれは夏限定ではなく、四季を通じての話。清涼感はもちろん、モツや生ダコに通じる、いつ飲み込んだらイイんだこの野郎的な弾力がもうたまらない。

ここ数年、大人の事情で焼肉を自粛しているので冷麺からも遠ざかっていたが、ちょっと前のツーリング途中、「本場・盛岡冷麺」の文字に吸い寄せられた。ファミレスだけど。朝早いとコンビニかファミレスしかないんだよねー。

続きを読む